家族との暮らしを楽しみたい方の為に生まれたお家です。
毎日忙しい子育て世代にも、家事がしやすい間取りが特徴です。
収納量も十分確保することが出来ます。
家族団らんを意識した畳コーナーや本格和室など、座卓を中心に4LDKのプランをご提案いたします。
お子さまの成長に合わせて、将来的に間仕切りを自由に変更出来るフレキシブルプランもご用意しています。
- トップページ
- >
- プラン紹介:Style-4
Style-4
1階面積 52.17平方メートル(15.75坪)
2階面積 44.72平方メートル(13.50坪)
延床面積 96.89平方メートル(29.25坪)
生活有効面積 109.72平方メートル(33.13坪)
-
- Living room
-
-
- Kitchen
-
-
- Tatami corner
-
-
- Bath room
-
-
- Bed room
-
-
- Kid’s room
-
Style-4 プランの特徴解説
Style-4はこんな方たちが買っています

- 子供に目が行き届く
畳スペースが気に入りました - まだ小さい子供達の行動が目に付くような、解放的な部屋にして欲しい。子供の頃に畳の家で暮らしていた記憶が残るご夫婦が望んだのは家族が一緒にくつろげる畳スペース。時々、心地よくてうたた寝しちゃうこともあります。
(30代前半 ご夫婦・お子様2人)

- 夫婦共働きなので屋根付き
バルコニーが重宝しています - 共働き家庭では、平日の夜に洗濯する「夜洗濯派」が半数を超えます。部屋干しの割合も専業主婦の家庭に比べて高いという調査の元、生まれたインナーバルコニーが共働き家族に好評です。天候の変化への心配が軽減。家事導線にも配慮しました。
(30代前半 ご夫婦・お子様2人)

- 男の子2人、泥だらけでも
玄関からお風呂にすぐ入れる - お子様やご主人が泥だらけになって帰宅しても、玄関からすぐにお風呂に直行でき、キッチンからサニタリーに抜ける通路のおかげで、食事の準備をしながら洗濯ができます。家事時間も短縮でき、忙しい子育てママにうれしい間取りです。
(30代前半 ご夫婦・お子様2人)